
プレインゴー社(Play’n GO)Reactoonzインタービュー!
多くのオンラインカジノファンを持つプレインゴー社との独占インタビューが実現したので、今回はReactoonzに焦点を当てて、様々な質問を投げかけてみました。ここでは、そのインタビュー内容を包み隠さず紹介していきます。
プレインゴー社については、オフィス訪問記事で詳しく紹介しているので、気になる方はぜひ読んでみてください。
今回インタビューに協力してくれたのは、プレインゴー社でアフェリエイトマネジャーを務めるTommy Adolfsson Saarelaさんです。インタビュー記事のために、わざわざこの素敵な合成画像を作成してくれました。
Reactoonzについて
まず、Reactoonzの名前の由来や制作の裏話、どこの国のプレイヤーに人気があるのかなど聞いてみました。
Reactoonz のインスピレーションは?
Reactoonz は、弊社で大人気の落ち型スロットゲームと、斬新でおもしろくプレイヤーが楽しめるスタイルとテーマを融合させて生まれたゲームです。
このゲームの前にはジェミックス(Gemix)、バイキング・ルーンクラフト(Viking Runecraft)やムーンプリンセス(Moon Princess)などの落ちゲーで既に成功してきました。ゲームの形式は似てますが、ゲーム体験はそれぞれとても違います。
プレイヤーに落ちゲーがうけるということに気づいたので、古いアイディアをリサイクルする形をとらずに、この種のゲームをもっと色々な形で楽しめるようにしたいという想いがありました。
既に人気のあるゲームの続編を作れば簡単でしたが、私たちはあえて市場に新しいものを出すことに決め、それが成功を収めました!
Gargantoonですが、名前の由来は?
うちのプロデューサーの一人がGargantoon という名前を思いついたんです。私たちは既に、ゲーム内の連鎖効果(リアクション)から「リアクトゥーンズ(Reactoonz) 」というゲーム名に決定していました。
プレイしてみればわかりますが、4つのシンボルが2x2で揃うとメガシンボルになる、Giantoonz機能というのがあります。
そしてGargantoonは3x3の同じシンボルが融合される機能で、「giant(ジャイアント)よりも大きいのはなんだろう?」ということになり、答えは「Gargantuan」なのでGargantoonという名前が誕生したわけです!
ゲームを作る時、特定の国や市場を意識しましたか?
私たちの目標は、規制された市場で選ばれるサプライヤーになることと、世界中のプレイヤーに私たちのゲームを楽しんでもらうことです。
これを念頭において、ゲームをデザインする時は、広くいろいろな人達に受け入れてもらうことを意識しています。
特定の国や地域が、ある種のゲームを好む傾向にあったり、どこの市場で他の市場よりもゲームが成功するだろういうことが分かっていることは確かですが、私たちの意図はある特定の市場を狙ってゲームを作ることではありません。
ゲームが完成するまでどのくらいかかりましたか?
私たちのゲームは、アイディア、アートスタイル、数学モデルの入り組みがどれだけ複雑かによって、完成するまでの過程は大きく異なります。
Reactoonz は、確か完成まで6か月から1年くらいかかりましたが、ゲーム作成過程の他にも前後いろいろなことがあり、それを含めると、それ以上かかったと思います。
ゲームデザイン過程のステージを説明してもらえますか?ワークフローはどのような感じですか?
私たちのところでは、コンセプトとスケッチ作成からゲームのリリースまで、細かく、凝縮された作成過程が用意されています。
いくつかの段階を設けそれぞれの目標を設定することで、デザインや作成の過程で質が落ちないようにしています。これらの目標はタイムラインではなくて、完成度によって設定するようにしています。
頻繁にゲームがリリースできるよう、締め切りに沿って働くことは確かに大切ですが、ある程度の質に達しなければ、プロジェクトを前へ進めてはいけないと信じています、そして厳しい締め切りによってそれが無理になるような状況は避けたいのです。
この過程はコンセプト、アート、数学モデル、グラフィックス、ゲームプレイ、ユーザーインターフェイス全てに言えることで、そしてこの一つ一つが素晴らしいスロット完成させる歯車となっています。
新しいゲームをデザインする上で、数学はどのくらい重要ですか?
数学はゲームをデザインする上で重要な要素なので、どれだけ数学がゲーム全体に影響するかをいつも年頭においておく必要があります。数学モデルがなければ、ゲームは成り立たないのは当然ですが、それ以上の重要性があります。
数学はゲームのコアを確かにする鍵です。作り手はプレイヤーが最適なプレイ体験ができ、プレイに集中し、プレイし続けたいと思わせるようなものを作らなければなりません。
プレイヤーがゲームに価値を見い出してくれて、そして、次回ゲームを探している時に気に入ったゲームに戻ってきてくれるのは、数学と他の要素によって、プレイヤーがゲームを楽しんでくれるからです。
数学モデルはプレインゴー社の基盤で、数学はシミュレーションによってちゃんと機能するかを正確に検査しています。
Reactoonzを一番プレイしている国はどこですか?
Reactoonz は国境を越えて、いろいろな地域で大人気ですが、特に人気があるところをいくつか挙げれば、フィンランド、日本とイギリスです。
日本のプレイヤーに一言
年末までにどんなゲームをリリースするか期待しててください。今年は、これまでにないくらい多くのゲームをリリースしていて、日本のプレイヤー間で評判のいいゲームを見れば、新リリース作品の多くが日本のプレイヤーにピッタリだと言えます。
私たちは新しいものと、新しいアドベンチャーを作ろうとしていますが、プレインゴー社精神とエンターテインメント性はのどれもに健在しています、これからを楽しみにしていてください!
個人的に好きなゲームとその理由を教えてください
プレインゴー社が年々リリースしてきた作品の中から好きなゲームを一つ選ぶというのは簡単ではないですね。
私のチョイスがつまらないと思われるかもしれませんが、グリッド式のゲームは全て好きで、Reactoonz はリリース当初から好きです!落ち型のグリッドスタイルスロットで、そのフィーチャーとグラフィックスなど、私がゲームを好きになる要素が詰まっているので。
ワイルドフレームス(Wild Frames)も好きなスロットで、よくできてると思います。ワイルドフレームスは、7x7の落ち型の可能性の大きいスロットです。メーターをチャージすると面白くてたくさんのフィーチャーが使え、20、40、そして60とチャージされると、トランスフォーム、ワイルドカード、シャッターフィーチャーが発動します。ワイルドフレームスフィーチャーは、メーターが80のシンボルで満タンにチャージされると始まり、ビッグウィンが期待できます、これがとてもエキサイティングです。
新しいゲームでは、テスタメント(Testament)が好きです。これは素晴らしいミュージックと様々なフィーチャーと、最高のテスタメントスピンの融合で、このスピンの爆発性が私がこのゲームを気に入っている第一の理由です。ボラティリティの高いゲームの方が好きですね、大きく出ないんじゃ、やる意味がないってね!
プレインゴー社について
次に、プレインゴー社の売りやモットー、日本人がプレインゴー社で働くために必要な条件などについて質問してみました。
プレインゴーのゲームは他のプロバイダーのゲームとはどのように違いますか?
他のゲームプロバイダーと違うところは、ゲームの質です。私たちのパートナーは私たちが世界中のユーザーにうける成功するゲームを作成するとを確信してくれているので、私たちはそれに応えます。
私たちが成功を収めてきた理由は、何事でも細心の注意を払っているところにあります。これで、最高の質でプレイヤーに楽しんでもらえる最高の作品でなければリリースしないということを保証するようにしています。
プレインゴー社のモットーは?
私たちのモットーは「We are game(私たちはゲーム)」で、アイコニックなゲームや業界一プレイされるゲームを作るだけではなく、どんなことにも挑戦する姿勢で、カジノの楽しみ方を次のレベルに持っていく準備はできています。
現在世界で 一番人気のあるゲームTOP3は何ですか?日本のTOP3もできれば教えてください
世界中でのトップ3は、レガシーオブデッド(Legacy of Dead)、リアクトゥーンズ(Reactoonz)とファイアー・ジョーカー(Fire Joker)です。日本では、ムーンプリンセスが特に(人気があり)、ブラックジャックMH( Black Jack MH)とリッチワイルド・アンド・トームオブマッドネス(Rich Wild and Tome of Madness)です。
人気スロットのデモプレイを用意したので、まだプレイしたことのない方はぜひお試しください。
日本人がプレインゴーで働くにはどうすればいいですか?どんな人を探していますか?
私たちは常に、熱心で、やる気のある人を探しています。日本オフィスはありませんが、全てのオフィスで求人がでています。詳細は、こちらから確認することができます。
プレインゴー社対応のカジノ一覧
プレインゴー社対応のオンラインカジノは数多く存在しますが、その中でもおすすめなカジノはこちら。
200入金フリスピ
10万円入金ボーナス
入金不要フリスピ150回