ムーンプリンセス(Moon Princess):徹底スロットレビュー
![]() | プロバイダー | Play’n GO 社 |
![]() | ボラティリティ | 高 |
![]() | ペイライン | クラスターペイ方式 |
![]() | リール | 5 |
![]() | ライン | 5 |
![]() | 最低賭け額 | $0.20 |
![]() | 最高賭け額 | $100 |
![]() | 最大配当 | 5000倍 |
![]() | ペイアウト率 | 96.50% | 94.51% | 91.49% | 87.50% | 84.50% |
![]() | リリース日 | 2018年10月15日 |
ムーンプリンセスは、プレインゴー社の大ヒット作です。人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」からインスパイアされたとも言われるこのスロットは、リリースから3年以上たつ今もなお、ムンプリの愛称で多くのプレイヤーに親しまれています。
ムーンプリンセスの醍醐味はなんといっても、ツインテールのラブ、ショートカットのスター、ロングヘアーのストームが繰り広げるドキドキの演出にあります。これについては、後の章で詳しく解説するので、ぜひ最後まで読んでもらえればと思います。
ムーンプリンセススロットが人気の理由
ムーンプリンセスが人気の理由は、3人のプリンセスが織りなすアツい演出と、RTPは一般的ながらも高いボラティリティを備え、実際に大勝利する人が後を絶たない点です。
勝利を加速させるワイルドの出現

ムーンプリンセスでは、縦または横に並んだ同一の3つのシンボル(または任意の隣り合ったプリンセスシンボル3つ)がグリッドから消滅した時に、中央のシンボルがワイルドシンボルに変換されます。上図の場合は、ハートの絵柄が縦に3つ揃ったため、真ん中のシンボルが月のマークのワイルドに変化しました。このワイルド出現イベントは、4つまたは5つ揃った場合には発生しません。
勝利へと導くガールパワー
ムーンプリンセスの人気の秘密は、前述した通りなんといってもプリンセス3人のガールパワーによるサポートと、大勝利への導きです。
3人のプリンセスは、それぞれ異なるユニークなパワーを持っており、プレイ中に勝利への手助けをしてくれます。パワーの効果は以下の通りです。
LOVE(ラブ):ランダムに選ばれた1種類のシンボルを、全て別のシンボルへと次々に変換させます

STAR(スター):最大2つのランダムなシンボルを、ワイルドに変換します

STORM(ストーム):ランダムに選ばれた2種類のシンボル全てを、ストームによって破壊し消滅させます

ひとつだけでも効果のあるガールパワーですが、次で説明するトリニティメーターを満タンに貯めることにより、これら3つのパワーを順番に連続で解放することができます。これはかなり破壊力があります。
プリンセスパワーを解き放つトリニティメーター
トリニティメーターは、プリンセスシンボルをグリッド上で消滅させることで上昇します。プリンセス以外のシンボル消滅では、メーターは上昇しません。
プリンセスシンボルを3つ並べて消滅させれば1段階上昇、
プリンセスシンボルを4つ並べて消滅させれば2段階上昇、
プリンセスシンボルを5つ並べて消滅させれば3段階上昇、つまりメーターは満タンとなります。
いずれもワイルドを含むことができます。

この3つの目盛りのあるトリニティメーターが、上図右端のように満タンになると、次のようなフィーチャーを発動させます。
通常時:ガールパワー「トリニティ」
フリースピン時:追加スピンを2~4回獲得 ※回数は選択したプリンセスによる
トリニティとは、ラブ、スター、ストーム3人のそれぞれのパワーが順番で解放されていく、期待度が高まる演出です。しかしながら発動するタイミングは、トリニティメーターが満タンになった時点ではなく、スピン時に消滅するシンボルがなくなった時点となります。つまりグリッド上がリセットされ、25シンボルで埋まった状態からのトリニティ発動となります。
3人のパワーは以下の通りで、上の章「ムーンプリンセスたちのガールパワー」で記載した効果と同じです。
ラブ:1つのシンボルを別のシンボルへと変換
スター:最大2つのシンボルをワイルドへと変換
ストーム:2種類のシンボルを全て破壊
ムーンプリンセスのシンボルと配当表
ムーンプリンセスでは、ワイルドの役割を持つムーン(月)シンボルが最も高額配当で、次にラブ(LOVE)、スター(STAR)、ストーム(STORM)のプリンセス3人が同配当で続きます。


通常の子役絵柄は、同一のものが並ばないと配当獲得とはなりませんが(ワイルドは含めてOK)、プリンセス絵柄に関しては、同一のプリンセスでなくても、いずれかのプリンセス(ワイルドでも可)が縦または横に3つ並ぶことにより配当を獲得できます。

「スター、ラブ、ラブ」と二人のプリンセスが混ざって並んでいますが、任意のプリンセスが3つ横に並んでいるので配当を獲得できます。

こちらも、「ラブ、ラブ、ストーム」と同一プリンセスではありませんが、任意のプリンセスが3つ連続して縦に並んでいるので、配当を獲得できます。
ムーンプリンセスのマルチプライヤー
ムーンプリンセスでは、マルチプライヤー機能を搭載しています。通常時、フリースピン時ともに、最大20倍まで増幅させることが可能です。このマルチプライヤーは、シンボルを消滅させるたびに1倍ずつ増加していきます。

通常時は、スピン時にシンボルが消滅しなかった時点でマルチプライヤーはリセット(1倍へ戻る)されますが、フリースピン中は、通常時(フリースピン突入直前)からのマルチプライヤー倍率が引き継がれ、フリースピン終了までリセットされることはないので、勝率が各段に上がります。
例えば通常時にマルチプライヤーが5倍まで増加した時点でフリースピンを獲得した場合、フリースピン開始時に5倍のマルチプライヤーからスタートし、フリースピンが終了するまでこのマルチプライヤーが1倍にリセットされることはありません。
ムーンプリンセスのフリースピン

ムーンプリンセスでは、トリニティ中にグリッド上のシンボルをひとつ残らず全て消滅させることによって、フリースピンボーナスラウンドに突入します。フリースピンが確定すると、3人の中から好きなプリンセスを選択できます。選択するプリンセスによって、フリースピンの回数、フィーチャー時のガールパワー、追加で獲得できるフリースピンの回数が以下の通り異なります。
プリンセス | ガールパワー | フリースピン | 追加スピン |
---|---|---|---|
ラブ | 1つのシンボルを別のシンボルへ変換 | 4回 | 4回 |
スター | 最大2つのシンボルをワイルドに変更 | 5回 | 3回 |
ストーム | 2種類のシンボルを全て破壊 | 8回 | 2回 |
フリースピン中にメーターを満タンにすることにより、上記回数の追加フリースピンを獲得でき、最大で20回まで獲得することができます。
しかし、ひとつまたはふたつのメーターが貯まったとしても、次にプリンセスシンボルを消滅できずメーターが満タンに達しなければ、メーターはまた元の状態(ゼロ)に戻ってしまいます。
また、フリースピン時にメーターが満タンとなった場合のボーナスは、追加フリースピンのみで、トリニティガールパワーは発動しません。トリニティガールパワーは通常時のみのフィーチャーとなります。
さらに特別ボーナスとして、フリースピン中にグリッド上の25のシンボルを全消しすると、ベット額の100倍の賞金を獲得できます。
ムーンプリンセススロットの遊び方
ムーンプリンセスは、ベット額(賭け金)を設定し、スピンボタンをクリックするだけで誰でも簡単にプレイできます。
自動スピンモード(オートプレイ)も用意されており、10、20、50、75、100回の中から、好きな回数を自動でプレイすることができます。

画面左下のライトニングマークにて、高速スピンモードと通常スピモードへの切り替えが可能です。
ムーンプリンセスを無料でプレイ
デモモードでのプレイが可能なオンラインカジノを使えば、ムーンプリンセスを無料でお試しプレイすることができます。デモモードのプレイ方法は、各カジノレビューの「無料でプレイするには」で紹介しているので、そちらを参照してください。
またスポーツベットアイオーでは、ボーナスコード「JCRSB」を利用すればムーンプリンセスの50フリースピンを獲得できます。この特典は、日本カジノレビューサイト経由での登録者限定です。
ムーンプリンセススロットは出やすい?
ムーンプリンセスのボラティリティはとても高いため、頻繁に勝利できるゲームとは言えません。しかしボーナスラウンドに突入し、追加のフリースピンを連続してゲットしつつ、マルチプライヤーの倍率をどんどん上げていけば、高額勝利の可能性はかなり高くなると言えるでしょう。
ムーンプリンセススロットのまとめ:プレイしてみての評価
ムーンプリンセスは、まさに名機中の名機と呼べるスロットであることは間違いありません。追加のフリースピンと増え続けるマルチプライヤーで、思わぬ爆発力を何度となく見せてくれました。美少女のプリンセスがメインキャラクターであるにもかかわらず、演出時の声はオジサン(お兄さん?)というギャップも、慣れてしまうとムーンプリンセスには欠かせない機能の一部となっていました。
フリースピン時のプリンセス選びは、3人全員試してみましたが、やはり追加スピン回数が一番多いLOVE(ラブ)がもっとも大爆発を引き寄せてくれました。もちろんこれは偶然の結果だったとは思いますが、SNS上で動画公開しているプレイヤーを見てみても、大多数がスターでもストームでもなく、ラブを選択し追加スピンを重ねて大勝利をゲットしているように感じました。
グリッド上のシンボルをひとつ残らず消さなくてはならないので、なかなかフリースピンに突入するまで長い道のりですが、トリニティがうまい具合に作用し、絶妙なスポットにワイルドを出現させることで、期待値はかなり上がります。
勝てなくてもなぜかプレイしてしまう、ゲームに迷ったときにはついムンプリをプレイしてしまう、そんな多くのプレイヤーを虜にさせてくれる名作スロットは、今後もまだまだ多くのファンを魅了してくれそうです。
ムーンプリンセススロットがプレイできるカジノ
ムーンプリンセスを導入しているおすすめのカジノはこちらです。
200入金フリスピ
10万円入金ボーナス
入金不要フリスピ150回
ムーンプリンセスに似たスロット
ムーンプリンセス 100(Moon Princess 100)
さらにムーンプリンセス100(ムンプリ100)というスロットが、ベラジョンカジノ、インターカジノ、遊雅堂カジノ、カジノシークレット、ボンズカジノなどでプレイできます。

このムーンプリンセス100は、ムーンプリンセスと基本的な動作やスペックは変わりませんが、マルチプライヤーの最大倍率とフリースピンの最大回数が、20ではなく100となります。マルチプライヤー最大100倍、フリースピン回数最大100回、最大配当倍率15000倍という、爆発力マックスの新ゲームとなっています。
まさにハイボラティリティなスロット!ハイリスク、ハイリターンを求めるプレイヤーには持ってこいのスロットです。
ムーンプリンセストリニティ(Moon Princess Trinity)
ムーンプリンセストリニティは、ムーンプリンセスと基本的なゲーム内容がほぼ同じになっています。しかし、ゲーム名にあるようにトリニティ機能が強化されており、トリニティ中にもメーターを貯めることができ、連続でガールズパワーが発生するようになりました。
また最大配当が4000倍になったり、全消しボーナスがフリースピンではなく、50倍の配当金など小さな変更点がいくつかあります。ハイリスクなゲームを求める方には、通常版ムーンプリンセスまたは、ムーンプリンセス 100をおすすめします。