ギガブロックス(Gigablox)とは?意味やおすすめスロットまとめ
ここ最近オンラインカジノのスロットでギガブロックス(Gigablox)という単語を見かけませんか?ギガブロックス機能が搭載された人気スロットは多く存在するので、すでにプレイしたことがある人も多いかもしれません。
ギガブロックス搭載スロットは、高額配当を狙いたいオンカジプレイヤーにおすすめです。
今回は、そんなギガブロックス搭載スロットの魅力、配当成立の仕組み、おすすめスロットやギガブロックス搭載スロットで遊べるおすすめカジノを紹介していきます。
ギガブロックスとは?
ギガブロックスは、ユグドラシル社が開発したリール上に巨大な絵柄が出現するスロットの機能です。ギガブロックス機能によって、リール上に2×2〜最大6×6の巨大な絵柄が現れます。スピン毎に絵柄のサイズが変わることもギガブロックス機能の特徴です。
ただ単に巨大な絵柄が登場するだけでなく、「もしかしてとんでもない高額配当が出るかも!?」と思わせてくれる派手な演出があることも、ギガブロックス搭載スロットが人気の理由でしょう。
ギガブロックスの配当の仕組み
ギガブロックスは、通常のスロットと同様に、左から(スロットによっては両側から)ペイライン上に同じ絵柄が揃うことで配当成立となります。
「リアクトゥーンズ2」など、ペイラインのないスロット(クラスターペイ方式)のように、同じ絵柄が一定数以上連なっていれば配当が出るわけではありません。
以下の画像のように、リールすべてがギガブロックス絵柄で埋め尽くされることもあり、この場合は絵柄がどこで止まったとしても配当が成立します。運よくワイルド絵柄や高額配当絵柄でリールが埋め尽くされれば、高額配当確定です。
巨大なギガブロックス絵柄が出てくる際は、絵柄がゴォーーーッと大きな音をたてながら回転するなど迫力満点な演出も楽しめます。こんな派手な演出が楽しめるのも、クオリティーの高いグラフィックやサウンドで有名なユグドラシル社のゲームならではです。
おすすめギガブロックス搭載スロット
すでに、複数のギガブロックス搭載スロットがリリースされていますが、その中でも特におすすめのスロットを紹介します。
ラッキーネコ・ギガブロックス(Lucky Neko Gigablox)
ラッキーネコは、記念すべきギガブロックス搭載スロット第一号としてリリースされたスロットです。見ての通り日本の招き猫とだるまがテーマになっており、ゲーム中に「おめでとう!」「すごーい!」「やったー!」などといった流暢な日本語で盛り上げてくれます。グラフィックやサウンドレベルもかなり高く、引き込まれるような世界観を持つスロットです。フリースピン中は、ランダムで選出された一つの絵柄に5倍のマルチプライヤーがつきます。マルチプライヤー付きの絵柄が6×6のギガブロックス絵柄で出現すると、かなりの高額配当を期待できます。
ハデス・ギガブロックス(Gigablox)
ハデス・ギガブロックスはゲームのイントロから、まるで映画をみているかのような演出が魅力。ゲーム好きの心をくすぐるグラフィックや、画面右横にいるお喋りな主人公ハデスも最高です。ゲーム中にハデスがリール上のモンスター絵柄とバトルを始める「ワイルド・ハント機能」では、ハデスが勝利するとモンスター絵柄がワイルド絵柄へと変換されます。フリースピン中はワイルド・ハント機能が毎スピンごとに発生し、配当倍率も2倍、3倍とあがっていきます。この際に巨大なモンスター絵柄を倒すことができれば、リール上がワイルドで埋め尽くされ高額配当確定です。さらに、配当倍率10倍の状態でモンスター絵柄を倒せば、最高で賭け額の11,129倍の配当金を獲得できます。
ゴールデンフィッシュタンク2・ギガブロックス(Golden Fish Tank Gigablox)
ゴールデンフィッシュタンク・ギガブロックスは、隠れファンの多い「ゴールデンフィッシュタンク」の後継スロットです。後継スロットは前作に比べて爆発力は劣るものの、ギガブロックス機能が追加搭載されたことにより、少し勝ちやすくなっています。フリースピンでは、最高8個のフィーチャーをランダムで選択します。この時にどれだけ良いフィーチャーを獲得できるかが高額配当のカギとなります。ボーナス購入機能も搭載されており、ベット額の60倍でフリースピンを購入することができます。
ギガブロックス搭載スロットで遊べるおすすめカジノ
ギガブロックス搭載スロットは、ユグドラシル社のゲームを提供しているカジノであればどこでもプレイできますが、その中でもおすすめのオンラインカジノを紹介します。
10万円入金ボーナス
40チップ&100スピン
30回入金不要フリースピン
200入金フリスピ